テレビ業界で働くフリーディレクターのブログ

これまで経験したテレビの仕事について

 このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

MENU

【座右の銘】珍しい本が出てきた

 本ページはプロモーションが含まれています

昭和54年に初版本が発売

きょう、特に理由はなかったのですが物置を見たら、珍しい本が出てきました。

その名も「座右の銘」なんて男らしいタイトル。しかも箔押し。

この本、僕が上京する時に持ってきた記憶があるので、もう20年程持っていることになります。昭和54年に初版が発行されているので、もう45年も前の本です。

その割には綺麗。中身はというと…

ほぼ辞書のような感じです。各ジャンルに分かれて様々な格言と、それを言った人が紹介されています。

何でこの本を持ってきたかというと、当時は本を読むことが好きでどんなジャンルでも読んでいました。この本も「なんか読んだら自分の引き出しが増えるかも!」と思った記憶があります。内容、ほとんど覚えていませんが…。

 

この中からランダムで見つけたものを紹介できれば、ブログを読んでくれている方の何かのヒントになるかしら…ふとそう思いました。過去の偉人はみんないい事言ってます。

 

怠け者に不足しているのは、いつも、仕事をする時間である。

なぜ仕事を休むかという理由には、決して不足しない。

                               リュッケルト

 

※少々読みづらいかもしれませんが、ご容赦くださいm

リュッケルトがどこのだれかは置いといて…

「怠け者は『やらない理由』を常に持っている」と解釈しました。

そして、正確にいうと「仕事をする時間」はあると思うんです。

時間はあるけどやらない。そんなことしょっちゅうです。そう考えると、自分も怠け者。リュッケルトは怠け者じゃなかったのでしょうか?